NYタイムズ「悪い親中やめるわ。中国製ワクチン効果ねえから!全っ然効果ないの!」 コーラフイタw

[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]おいおい天下の親中メディアのNYタイムズがこんな記事を書いていいのか?中国製のワクチンには効果がなく、接種を進めた国で感染状況が悪化しているという紛れもない事実をありのまま書いてしまったのだ。中国にソンタクして記事を見送ることなく、普通に書いた。いまや米国の左派でさえも中国にはカンカンだ。[/chat]

NYT「中国製ワクチンには効果が無い」と指摘 接種国で感染状況が悪化
6/24(木) 14:25配信 ABEMA TIMES

主に中国製の新型コロナワクチンを接種している国では、接種率が上がっても感染が拡大しているとアメリカのメディアが指摘した。

ニューヨーク・タイムズは22日、「中国のワクチンに頼った国はいま、感染拡大と戦っている」と題した記事を掲載。主に中国製ワクチンが使用されているバーレーンやチリなどの4カ国では、人口の50~68%が接種を完了したにもかかわらず、世界で最も感染状況が悪化している10カ国に含まれるという。ファイザー社とモデルナ社のワクチンは90%以上の有効性が確認されているのに対して、中国製のシノファームは78%、シノバックは51%の有効性に留まるとされている。

ニューヨーク・タイムズは「因果関係は完全には分かっていない」としながらも、「中国製ワクチンには感染を防ぐ効果がさほど無いかもしれない」と指摘している。
(ANNニュース)

学びがある! 175
分かりやすい! 734
新しい視点! 160

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbba5673116dc7e5140e361ed86febb615dc2cb1

親中のNYタイムズが手のひらを返した

[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ニューヨークタイムズって、中国寄りでしたっけ?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]親中というか左派だね。まあ親中か。ところが今回こうした中国のワクチンを批判する記事を書いた。こうなると読者数が多いだけに影響が大きいと言える。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]じゃあ、中国のワクチンを使っている国は、今すぐやめた方がいいですね・・・。世界中で、被害者が出てます![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]元から分かってたことだが、効果のなさが実証されてしまったからには中国を批判する声が止まらなくなるかもね。世界中に害悪ワクチンを振りまいておきながら、自国はのうのうとしてるわけだから。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]中国でも、ワクチンの回数は増えてるんですよね?中国だけ広まらないのは、おかしいと思います![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そこは謎だね。全数検査という鮮やかな隠蔽の手口がよほど効果的なのか知らないが、中国は別の面から責められて窮地に追い込まれるだろう。この状態では世界の誰も味方しないと思う。[/chat]

自国民の命は金とは引き換えられない

[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ネットユーザーの反応です![/chat]

・所詮は中国製だと思います。中国に入った売上は、軍事費に変わります
・ワクチンを接種したという安心感しか残りません
それなのに、中国国内の感染状況が表に出てこないのが不気味です
⇒ 陽性になっても、報道してないだけです
⇒ 広東省のコロナは、収まる気配がありません。PCR検査を受けさせるために、運搬車で人が運ばれてました
効果の低いワクチンで外交をしている中国は、世界の嫌われ者です

[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]お金より大事な命、それを中国は外交で奪った。いくら政府関係者を買収したとしても、自国民に被害を拡大させたら自分の地位も危うくなるよな。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ホントですね・・・。中国は、どう責任を取るんですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]親中のNYタイムズが手のひらを返したということは、親中国家が次々と寝返る可能性があるってことだ。ここらで限界だろう。中国は覚悟することだな![/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]中国の皆さん、責任を取って下さい!領土を割譲します!さようなら![/chat]

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics