5月18日の首相の動静は以下の通りです。
午前8時現在、首相公邸には来客はありませんでした。
午前8時55分、首相は公邸を出発し、8時56分には首相官邸に到着しました。
午前9時1分から9時41分までの間、首相は台湾積体電路製造(TSMC)の劉徳音会長を含む海外の半導体大手企業の幹部と意見交換を行いました。経済産業相の西村康稔氏と官房副長官の木原誠二氏も同席しました。
午前9時57分から10時1分までの間、首相は報道各社のインタビューに応じました。その後、10時2分に官邸を出発しました。
午前10時22分、首相は羽田空港に到着しました。
午前10時50分、首相は裕子夫人と共に政府専用機でG7広島サミットに参加するため、羽田空港を出発しました。
正午、首相は広島空港に到着しました。
午後0時19分、首相は広島空港を出発しました。
午後1時5分、首相は広島市南区のグランドプリンスホテル広島に到着し、秘書官と昼食をとりました。
午後3時3分、首相はグランドプリンスホテル広島を出発しました。
午後3時16分、首相は広島市中区のリーガロイヤルホテル広島に到着しました。
午後4時17分、首相はイタリアのメローニ首相と首脳会談を開始しました。
午後5時16分、首脳会談が終了しました。
午後6時2分、首相は米国のバイデン大統領と首脳会談を開始しました。
午後7時12分、首脳会談が終了しました。
午後7時38分、首相はリーガロイヤルホテル広島を出発しました。
午後7時49分、首相は広島市南区の日本料理店「豆匠 広島本店」に到着しました。
午後7時55分、首相は英国のスナク首相とワーキングディナーを開始しました。
午後9時30分、ワーキングディナーが終了しました。同38分にはその場所を出発し、午後10時6分にはグランドプリンスホテル広島に到着しました。その後、10時21分から10時30分まで、報道各社のインタビューに応じました。
19日午前0時現在、首相は宿泊先のグランドプリンスホテル広島に滞在しており、来客はありませんでした。
コメント欄の意見:
ojcさん「政府専用機の必要性に疑問」
このユーザーは、広島への移動に政府専用機を使用する必要性に疑問を呈しています。民間機での移動でも十分だと考えているようです。
azaさん「分刻みのスケジュール」
このユーザーは、首相のスケジュールが非常に詳細で分刻みに進行していることに注目しています。
jnpさん「期待している」
このユーザーは、岸田首相に期待しているとコメントしています。
nayさん「散髪や眼鏡屋に行かなくていいの?」
このユーザーは、首相が忙しくて散髪や眼鏡屋に行く時間がないのではないかと疑問を投げかけています。
big第一政経 松本馨ゼミさん「馬面氏への皮肉」
このユーザーは、首相をホストとする会議に参加している各国首脳の中で、馬面氏が一番印象に残ったと皮肉っています。














