【速報】ウクライナ、東経38度線で朝鮮半島のように分断される恐れ

黒井コロマガ海外支部第100号で話したことが、一歩遅れて大手マスコミでも議論されるようになった。ロシアがウクライナ全土制圧に失敗したことはもはや明らかだが、東部の親露地域だけでも併合するか傀儡政権を打ち立てて独立させるリスクがある。つまりウクライナを北朝鮮と韓国のように分断させるやり方だ。

プーチン氏の狙いは「朝鮮シナリオ」か ウクライナ将官
3/28(月) 11:22配信 CNN.co.jp

(CNN) ロシアのプーチン大統領はウクライナを朝鮮半島のように分断することを狙っているとの可能性を、ウクライナの将官が指摘した。

ウクライナ国防省の情報総局を率いるキリロ・ブダノフ准将は27日、ロシア軍がキエフ周辺の作戦に失敗し、ウクライナ政権の転覆は不可能になったと主張。プーチン氏の焦点は同国南部と東部に移っているとの認識を示した。

そのうえで、プーチン氏は現在、ウクライナで支配する地域とそれ以外の地域の間に境界線を設ける「朝鮮シナリオ」を検討中と考えられる根拠があると述べ、「ウクライナに北朝鮮と韓国をつくろうとしている」と言明した。

ブダノフ氏によると、ロシアは引き続きクリミア半島と自国を結ぶ陸路の確保を狙っているとみられ、支配地の統一を目指すことが予想される。

同氏は、すでにロシアが支配地に「並行的な」行政機関を設け、ウクライナ通貨の廃止を強行する動きもみられると危機感を示す一方、国民はこれに抵抗するだろうと語った。

学びがある! 31
分かりやすい! 79
新しい視点! 30

https://news.yahoo.co.jp/articles/584c4d9c6a6f1fe0b506f2c8f761bdc5574f2cdc

【速報】ウクライナ、東経38度線で朝鮮半島のように分断される恐れ
東経38度線

東経38度線を境に国土が分断される恐れ

黒井適切な時期が来れば住民投票が実施され、独立を承認したロシアの傀儡政権が南部や東部の一部都市で打ち立てられるリスクが高まる。現在の北朝鮮がロシア傀儡政権かと言うとやや疑問符がつくが、傀儡ではなく親露の独立国程度なら十分に実現可能だろう。今回の侵攻前にとっくに内部から侵略されていたのだから。

ウクライナ「東部で反攻」 露、親露派の編入案に慎重姿勢
3/28(月) 10:13配信 産経新聞

ロシアによるウクライナ侵攻で、ウクライナ大統領府のアレストビッチ顧問は27日、東部ハリコフ州やスムイ州で反攻作戦が進んでいると表明した。ハリコフ州知事も同日、複数の拠点を奪還したと発表。一方、東部を実効支配する親露派武装勢力トップは27日、ロシアへの編入の是非を問う住民投票を近く行う意向を明らかにしたが、ロシア側は慎重な姿勢を示した。

アレストビッチ氏は27日、「ハリコフやスムイで反攻作戦が進んでいる」と表明。南部ヘルソンでも反攻を準備しているとした。同氏によると、ヘルソンでの反攻に成功すれば、露軍は東部マリウポリに戦力を集中できなくなり、マリウポリ救援につながる。

ハリコフ州のシネグボフ知事も同日、ハリコフ西方オリホフカなど複数の都市や集落を奪還したと発表。「露軍は国境に向かって敗走している」とした。

一方、ロシアが「独立」を承認した親露派勢力「ルガンスク人民共和国」(自称)のパセチニク首長は27日、近く露編入の是非を問う住民投票を行う考えを表明した。しかし、旧ソ連圏問題を担当する露下院委員会のカラシニコフ委員長はタス通信に「適切な時期ではない」と指摘。パセチニク氏はその後、「個人的見解だった」と釈明した。

ただ、ロシアは2014年、「住民投票による民意」だとして南部クリミア半島を一方的に併合した経緯があり、将来的に東部でも同様の手法を取る可能性は残っている。

学びがある! 23
分かりやすい! 72
新しい視点! 17

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f9f86343a9b0b94e8e7b37d0d277ef7d48d446c

黒井ウクライナ内部に鉄のカーテンが下ろされるのか、それとも東経38度線で軍事境界線が引かれるのか。奇しくも東経38度線はモスクワのすぐ東を通過しウクライナ領を東西で切り裂く位置だ。冗談抜きで仕組まれたシナリオだったのかもしれない。

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics