ウクライナが停戦合意に応じなくても、ロシアが勝手に戦闘をやめてくれそう。
ロシア、数週間内に一時停戦か 英MI6長官
7/22(金) 5:51配信 共同通信【ロンドン共同】英国外での情報活動を担う英秘密情報局(MI6)のムーア長官は21日、米西部コロラド州で開かれた米シンクタンクの会合で講演し、ロシア軍が数週間以内にウクライナでの戦闘を一時的に停止する可能性があるとの見方を示した。英メディアなどが報じた。
ムーア氏は「われわれはロシアが今後数週間にわたって人員供給が徐々に難しくなると考えている。何かしらの形で一時的に戦闘をやめなければならなくなる」と指摘。ウクライナ側に「反撃の機会が来る」と話した。
学びがある! 11
分かりやすい! 11
新しい視点! 11https://news.yahoo.co.jp/articles/6783d2174e74f6067700d2e649806a6decbf3223
いいですね!ウクライナの勝ちって事ですか?
撤退はしたくないが補給できず前進もできない
そうなるね。ロシア軍の補給が全て断たれ人員も足りず、さらには戦費も膨大になりこれ以上戦争を続けられない。撤退は受け入れられないが、これ以上領地を広げることもできない。東部戦線で態勢を立て直すのが精一杯だろう。
やっぱり、米欧の支援が効いてたんですね・・・。戦争は、絶対に弱気になってはいけないんだと思いました。
絶え間なく支援し続ける意思があれば、どんな強大な悪の帝国にも立ち向かえると人類が学んだよな。まさにハリウッド映画のような展開だ。
プーチン大統領は、怒ってるんですか?
今頃また総司令官の解雇を命じてるかもね。2月末以来1ミリも成長してないと思う。
ネットユーザーの反応です!
・ロシアは、東部地域でまだ少しずつ前進してると言ってました
・ロシアが停戦したとしても、人員や兵器の補充が終わればまた侵攻を始めます
・ロシアはウクライナで力尽きるというのが元の記事です。翻訳がおかしいです
・停戦したら、ロシアが核兵器を使うリスクが高まります
・イギリスからの情報は、信頼性が低いです
力尽きて一時停止するってことだろ?ゴモー党だかロシア工作員だか知らないが、英国の情報網より自分の思い込みの方が正しいとか思っちゃってる時点で敗戦国グループだよ。
ロシア有利の情報の方が、当てにならないと思いました!ウクライナが持ってる数以上の戦闘機を、撃墜したみたいです。
それなwww ロシアは早く戦闘を止めてウクライナから全面撤退するがいい。
ロシアの皆さん、このままだと敗戦国になります!領土割譲です!さようなら!