どんどんどんどん通報しまっせェ!ボボォン!
NY株、続伸
7/22(金) 22:58配信 時事通信【ニューヨーク時事】週末22日のニューヨーク株式相場は、海外市場の上昇を受けて続伸して始まった。
優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時35分現在、前日終値比71.49ドル高の3万2108.39ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は55.89ポイント安の1万2003.72。
学びがある! 10
分かりやすい! 41
新しい視点! 29https://news.yahoo.co.jp/articles/dac2885852079234eae46fa6fd566562f12648ec

ふざけ過ぎです(笑)
非時事通信のあこぎなアクセス稼ぎの手口なのか
ふざける?ふざけてんのはどっちだ?俺は至って真剣だ。非時事通信め、いつかは飽きるとか勘違いしやがって。
黒井さん、記事タイトルの語尾を微妙に毎回変化させてるのはどうしてですか?
一字一句同じ記事タイトルだとRSSに掲載されないのよ。それ対策。だというのに非時事通信は、毎日毎日飽きもせず同じタイトルばかり入れやがって。
ニュース – 報告フォーム
このフォームは受け付け専用のため返信を行っておりません。
投稿いただいた内容は弊社内で共有し、サービス改善のために使用します。
…● 記事内容が事実と異なる
報告する記事のURL
https://news.yahoo.co.jp/articles/dac2885852079234eae46fa6fd566562f12648ec報告する記事のタイトル
NY株、続伸報告する記事の媒体名
時事通信報告する問題の詳細
NY株が続伸したのは最初だけで、終値は137.61ドル安の31,899.29ドルだった。事実と異なる記事をアクセスランキングに入れることは誤情報の拡散に繋がる。今回のようなトラブルがここ数カ月で断続的に発生している。該当の途中経過を報じる記事をアクセスランキングから排除するか、時事通信社に該当記事の配信をやめるよう求めるべきである。ID、氏名、住所、カード番号、メールアドレス、電話番号などの個人情報を入力していないことをご確認ください。
✔ 確認した
ネットユーザーの反応です!
・アメリカ株の不安材料は、バイデン大統領が陽性になった事です
・短い時間で上げ下げを繰り返してるので、続伸とか言ってる頃にはもう落ちてます
・この誤報を繰り返すのいい加減にしてほしいです。結局日本人が起きて見る終値は下落の方が多いです
・上がったんですか?私の見ている時間軸とは違います
・NY続伸と書くなら、(3時)とか時間も書いて下さい
・時間を書きましょう
不平不満の嵐www そりゃそうだ。というかアクセスランキングにこの非時事通信の株価デマ記事が入ってるのって、続伸なのに終値が下落だったり反落なのに終値が上昇だったりする場合かもな。
確かに・・・。間違ってる方が、怒って拡散する人が多いって事ですよね?
そうそう。非時事通信のあこぎなアクセス稼ぎの手法かもしれない。さすが愛国日報とメディア協定で同じ社屋に入居してるだけあるわ。今度からセコ事通信と呼んでやろう。
時事通信にも呼び名を付けないで下さい(笑)
時事通信の皆さん、ロシア旅行に行きましょう!そのまま帰って来なくていいです!さようなら!














