イスラエル政府のガザ全住民をシナイ半島に移送するという「政策文書」については、原文も手に入るので、世界の多くのメディアが取り上げています。日本のメディアはほとんど取り上げておらす、共同通信がAPの記事を引用しているくらいです。実現可能かどうかは別として、このような危険なアイデアが政… https://t.co/XpJXle0C0g pic.twitter.com/jlBHO6ZlZ4
— 川上泰徳 /中東ジャーナリスト◆新刊『戦争・革命・テロの連鎖 中東危機を読む』(彩流社) (@kawakami_yasu) November 1, 2023
イスラエル政府のガザ全住民をシナイ半島に移送するという「政策文書」については、原文も手に入るので、世界の多くのメディアが取り上げています。日本のメディアはほとんど取り上げておらす、共同通信がAPの記事を引用しているくらいです。実現可能かどうかは別として、このような危険なアイデアが政府内で出ていることは重要だと思います。
これに関しては、海外でこんなのが流れています。
エジプトが難民を受け入れる代わりに債務免除 というなんともえげつない内容です。 pic.twitter.com/wUo2Gjhmz9
— アトム (@itoyan2011) November 1, 2023
エジプトは完全に拒否した。 イスラエルはエジプトの債務の返済と多くの経済的奨励金を提案したが、エジプトは拒否した。 ちなみに、エジプトは過去100年で最悪の経済災害に見舞われており、深刻な資金を必要としている。 エジプトが拒否した理由は次のとおりです。 pic.twitter.com/ajf9hgVYCR
— Olive (@lakeqqqq) November 1, 2023
エジプトがいま拒否するのは当然です。ただし、今後、ガザの状況が悪化して、イスラエル軍がどんどんガザ全域で軍事攻撃を強めて、飢えて傷ついたパレスチナ人が大挙してラファに押し掛けた時、エジプトは国境を閉めたままなのか、人道の理由で避難民を検問から通すことになるのか。そのような状態にな… https://t.co/YkL9DkPO6N
— 川上泰徳 /中東ジャーナリスト◆新刊『戦争・革命・テロの連鎖 中東危機を読む』(彩流社) (@kawakami_yasu) November 1, 2023
エジプトがいま拒否するのは当然です。ただし、今後、ガザの状況が悪化して、イスラエル軍がどんどんガザ全域で軍事攻撃を強めて、飢えて傷ついたパレスチナ人が大挙してラファに押し掛けた時、エジプトは国境を閉めたままなのか、人道の理由で避難民を検問から通すことになるのか。そのような状態にならないことを祈りますし、そうなる前にイスラエル軍の攻撃を止める米国を始めとする国際圧力が動くことを求めます。
イスラエルがパレスチナ人のためのテント都市や難民キャンプを建設するのであれば、エジプト大統領はイスラエルがエジプトのシナイ半島ではなく南イスラエルのネゲブ砂漠に建設することを提案した。イスラエルが同意するとは思えない。 pic.twitter.com/0o0nTDtU8B
— Olive (@lakeqqqq) November 1, 2023
- 興味深い (9)
- いいね (3)
- びっくり (3)
- 役に立つ (2)
- 腹が立つ (1)