[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]インドガス漏れ事故で続報があった。韓国側にスチレンの在庫13,000tすべてを返送する手続きを完了させたようだ。これから被害規模の調査とそれに伴う賠償金額の算出が始まることになる。当然工場は一切稼働できないしこのまま閉鎖となるだろう。文在寅は早いところ謝罪したらどうだ?[/chat]
147 more Vizag gas tragedy victims get Rs1 lakh compensation
17th May 2020 08:02 AM“Highest compensation was announced by the Chief Minister. As per the directive of the chief minister, entire styrene monomer was transported to South Korea.
VISAKHAPATNAM/SRIKAKULAM: Tourism Minister Muttamsetti Srinivasa Rao has said a YSR clinic will be set up at Venkatapuram, the most affected village due to the vapour leak at LG Polymers unit in Vizag, which claimed 12 lives and affected many others. He was speaking after distributing cheques of `1 lakh to 147 people, who were undergoing treatment in various private hospitals. The minister termed the gas leakage an “unfortunate incident” and said Chief Minister YS Jagan Mohan Reddy responded instantly and visited King George Hospital to console the victims.
“Highest compensation was announced by the Chief Minister. As per the directive of the chief minister, entire styrene monomer was transported to South Korea. Now medical camps are being conducted in the affected villages,” the minister said and added that people’s health was the main concern of the government. Srinivasa Rao asked people not to worry and the government would take care of them.
…
目次
インドの州首相が素早い動きで韓国を懲らしめている
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]これは、LGのガス漏れ事故の続報ですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]さよう。ネット掲示板の有志が英語記事を探してきてくれた。インド政府がスチレンの在庫すべてを韓国に返送したことが分かった。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]素早い手続きで、いいと思います!後は賠償ですよね?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]これから数カ月かけて周辺地域を調査し、地域住民が生活できるための最低限の補償を行なうとともに賠償金額を算出する流れだね。州の首相が被害者を慰めるために病院を訪問しているようだ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]州にも、首相がいるんですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]事故が起きたアンドラプラデーシュ州の首相だね。モディ首相ではない。州ごとに強い権限を持っているから厳しい措置を現場の判断で講じることができるってわけだ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]いいですね!賠償金って、何百億円になるんですか?LG本社に払わせるんですよね?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]被害規模にもよるね。被害範囲と被害人数により青天井となるだろう。ネット掲示板をもう少し探してみようか。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]分かりました![/chat]
被害者の規模は万単位にのぼる可能性も
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]こんな記事を見つけました!グーグルさんのページなんですけど、事故調査委員会が報告書を出したそうです!
NGT panel begins probe into Vizag gas tragedy
https://cc.bingj.com/cache.aspx?q=Visakhapatnam%e3%80%80leak&d=343667905123&mkt=ja-JP&setlang=ja-JP&w=vFQ31LwYP4pn6uYbX14TzR7b10XxZ4Cd[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ふむ。元記事のページにアクセスすると消えてるようだ。なぜ消したのかは分からない?[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]特に何も言わず、このアドレスが貼られてたので・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]なるほど。5つの村の合計15,000人に対して5種類の検査を実施して、さらに3カ月ごとに定期検査を行なうそうだ。つまり被害者の規模が万単位にのぼる可能性があると。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]あと、モディ首相は特に何も動きがないみたいで、お悔やみのツイートをしてそれっきりだそうです・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]州の首相に任せているというのもあると思うけど、インド全体としての動きはそこまで期待できない感じかな?[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]今はコロナウィルスのロックダウンをどうするかで議論してて、再ロックダウンを検討してると言われてます。確かに、犠牲者の数は多いですよね?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]インドは感染爆発が最も深刻な国のうちの1つだからな。コロナ禍で韓国に怒りをぶつける余裕があるかどうか。州の首相権限でできることを粛々とやればいい気もするね。スチレン全量返送の時点で相当韓国には打撃を与えてると思う。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]スチレンって、全部でどれ位あったんですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ネットユーザーによれば13,000tだそうだ。記事には直接は書かれていないが、以前の記事からの補足と思われる。少し前に8,000tをすでに船積みしたという報道もあったからな。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]続きは、韓国でやってほしいです!環境破壊をするなら、韓国でお願いします![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]な。韓国のネットユーザーも”安全な”韓国で作るべきだと豪語してたし、さっさと工場を建てて操業を再開すればいい。スチレンを使った製品を内製化できるしいいことずくめなはずだ。[/chat]
スチレン以外にホスゲンが漏れていた可能性も
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]その他の、ネットユーザーの気になる書き込みです![/chat]
・入院の1000人に1000万円、犠牲の13人に1億円だとしても113億円(FEさん)
⇒ 土壌や水源汚染への対策、生活支援、就業補償、農産物や家具の補償などを加えたらかなりの額になる(76さん)
・現地のツイートを見ると、まだスチレンガスの臭いがするって。家屋にもこびり付いてるのでは?(ESさん)
・スチレンと一緒にホスゲン?が漏れたのかも(11さん)
・牛が泡を吹いているのを見ると、ホスゲン。急性肺水種?ができてると思う(KAさん)
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]スチレンガスというのはほぼ確定かな?それに加えてホスゲンという有毒性の強いガスも漏れていた可能性があると。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]もし複数のガス漏れだったとしたら、もっと賠償額が増えそうですね・・・。フッ化水素については、特に何も見つかりませんでした。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]フッ化水素については日本から輸入できる算段がついたからわざわざインドで製造はしないと思う。中国や韓国に運ぶにしても遠いしね。韓国は何でもないタイミングでとんでもない事故を起こす国、今回の件で改めて思い知ることになったね。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本に助けを求めてこないか、不安ですよね・・・。安倍首相、お願いします![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]まったくだな。韓国は日本がいなくてもやっていけると去年宣言したんだから、その言葉を最後まで貫いてほしい。慰安婦問題が消えたからって日本との協力も再開すると思ってはいけない。韓国だけで解決することが重要だ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら![/chat]