[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]運命のバイデン記者会見まであと1日となったが、この調子だと失言は免れないだろう。ツイッターでは早くも八百長会見になるとの指摘がなされていて、都合悪い質問を受け付けないリスクが表面化し始めた。もはやボロが出るのは確定事項とさえ言える。[/chat]
失言を恐れ、過去100年における「就任以来記者会見開かず」記録を更新中だったバイデンだが、ようやく3月25日に開くと発表。
ただ「身内」のNYタイムズ、Wポスト、CNN、ABCなどばかり当てる「八百長」に出ないかと懸念の声が上がっている— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) March 16, 2021
トランプが何とかふさいだ不法越境の穴をバイデンが考えもなく再び開いた。混乱が深まる現地に飛べという声が高まるが、バイデンは明日に迫った初の記者会見でいかに失言を防ぐかで頭が一杯、ハリスは「失政の顔」になりたくないため空虚な高笑いで誤魔化すのみで動こうとしない…
— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) March 23, 2021
目次
空虚な2カ月間が白日の下にさらされる
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]バイデン大統領、いよいよですね!トランプ大統領の復活も楽しみにしてます。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ワトソン君、トランプの復活は3月14日に終わっている。3月14日に雷鳴が轟きトランプは完全復活を遂げた。そして3月21日に極貧の就任式を終えてバイデンの記者会見を静かに待つ状態だ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]「極貧の就任式」って何ですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]極秘の就任式な。すまない、誤変換だ。予言者クロセリーノによれば就任式の様子はジェナエリス弁護士が明らかにしてくれるという話だ。俺は明日のXデーを静かに待つことにする。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ホントに、何かが起こりそうですよね・・・。バイデン大統領、失言しないか心配です。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]失言どころかメッキが剥がれてボロが出るよ。それにより今までのバイデン就任式以降の2カ月間が空虚な政治だったことが衆人環視にさらされる。世界はその異様な光景を目にすることになるだろう。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]何が起こるんですか?期待させ過ぎないで下さい!でも、予言者クロセリーノさんの言う事なら絶対なので、信じてます。[/chat]
バイデン記者会見、急遽中止の可能性も
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]返信部分の反応を、まとめました![/chat]
・期待感があります
・広場に出ると、恐怖症で不安になります
・バノンさんが書いた近未来小説に、現実が追い付きましたね
・トランプ大統領の言う通りになりました。神経を逆撫でします
・北京オリンピックのボイコットは、遠い夢です
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ふむ。他のツイートを漁ると大体こういう感じだった。[/chat]
「バイデン不在」の状態がようやく今週の木曜日(日本時間金曜日)に(初の記者会見によって)解消される。Joel Mathis, “The Invisible President,” The Week, March 15, 2021. https://t.co/sWoJxuIiwX pic.twitter.com/stQXLYfKAq
— 中山 俊宏 NAKAYAMA Toshihiro (@tnak0214) March 22, 2021
【Dealer’s Voice】
今夜は🇺🇸イエレン財務長官が議会証言で、翌日は🇺🇸バイデン大統領が就任後初の記者会見で発言予定です。
🇺🇸サキ報道官が自身のTwitterアカウントで「様々な選択肢を考慮中ゆえ、いまだ時期尚早」との発言を受けここまで市場は様子見の反応ですが、今週は動きがあるかもしれません🧐 https://t.co/cRVq7grK9p— みんなのFX|トレイダーズ証券 (@Min_FX) March 23, 2021
バイデン大統領は25日の記者会見で大型インフラ投資と増税について言及するか?
25日には米7年債の入札も予定、
2月は不調で10年債利回りの上昇につながり米国株は下落しました。
今回の結果は注目です。— テクノファンダの会 (@technofundajp) March 23, 2021
実は、やっと許可が降りたようですよ。
25日の、お初のバイデンの記者会見!
鬼がでるやら蛇がでるやら?wQT : Biden to hold first press conference on March 25 https://t.co/uekdI5DiIg
— ラストクィーンMAGA@黒女王熟女時代(七次元セレブ党顧問) (@lastqween) March 18, 2021
私は不思議に感じる🌸
前大統領声明文、又前大統領オフィスは緊急放送に関しては何も言っていない
ジェナ・エリス氏はジョー・バイデン氏の記者会見は本当に開催されるのか?指摘
誰かが開催阻止するかもしれないとも
バイデン氏がボタン押すとトランプ大統領復活の動画は上がっていた
意味は?— たまや@単冠湾提督 (@daisuke0923pax) March 22, 2021
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]えっ?開催阻止?ホントですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]何とも言えないが、バイデン記者会見が突如中止となる恐れはなくもないね。それならば一層状況はバイデンにとって悪くなる。本当に役者なのか?よもやCGか?というのを否定できなくなるからな。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]確かに・・・。それで、アメリカ株も暴落を始めるんですね。何だか、辻褄が合ってきましたね。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]泣いても笑っても明日、運命の3・25Xデーはやってくる。トランプの復活をこの目で確かめようじゃないか。それでこそだろう。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]トランプ大統領、今度こそ期待してます!バイデン大統領、油断しないで下さい!さようなら![/chat]















