11月11日にサッカー日本代表がベトナム代表と対戦し、1-0で見事に勝利を収めた。ベトナム代表の韓国人監督は超がつくほど日本嫌いで有名だという。元日本代表の松井氏に面と向かって「日本製品は使わない」と宣言したそうだ。それだけに日本に0-1で負けたとあっては愛国心はボロボロだろう。
「ベトナム代表の韓国人監督は日本が嫌い」松井大輔の衝撃発言が韓国で反響!「放送事故レベルという反応を…」
11/14(日) 5:58配信 SOCCER DIGEST Web「パク・チソンの親友である日本の選手」と紹介
松井大輔の発言が韓国で反響を呼んでいる。
日本代表は11月11日、カタール・ワールドカップのアジア最終予選でベトナム代表と対戦。伊東純也が開始17分に挙げたゴールで、1‐0の勝利を飾っている。
話題となっているのが、この一戦を配信したDAZNで解説を務めた松井が、ベトナムを率いる韓国人のパク・ハンソ監督について語ったこのコメントだ。
「すごく嫌いなんでね、日本が。めちゃくちゃ言われたことありますから、日本の製品は使わないとか」
指揮官の母国、韓国のスポーツメディア『Sportal Korea』は「パク・チソンの親友である日本の選手が『パク・ハンソ監督は日本嫌い』と言った」と題した記事を掲載。次のように綴った。
「パク・ハンソ監督は後半13分ごろ、ベトナム選手とぶつかった田中碧にファウルが宣告されないと、厳しい表情をした。これを見た松井は『パク・ハンソ監督は日本を本当に嫌っている』と話し、『日本製品を使用しない』と生活習慣にも言及した」
同メディアは、40歳の元日本代表MFについて、「松井はパク・チソンの親友としてよく知られている。2000~2001年に京都サンガで共闘した。その後も交流し、日韓戦の時にグラウンドで会話を交わしている。今シーズンの前半はベトナムのサイゴンFCでプレーし、パク・ハンソ監督がベトナム代表をどのように率いていたのかを目にしていた」と説明。こう締めくくっている。
「配信を見た日本のサッカーファンは、『地上波だったら放送事故レベルの発言』といった反応を見せた」
日本でも話題となったセンセーショナルなコメントは、64歳の指揮官の母国でも注目されているようだ。
…学びがある! 360
分かりやすい! 741
新しい視点! 301https://news.yahoo.co.jp/articles/1f04c70b0d133dcb3f70b612a020f6319e690138
目次
これは事実上韓国の敗北
ベトナムのサッカー代表って、意外と強いんですか?1-0ってギリギリだと思います!
いやいや、1-0なら実力差は大きいと思う。1-1でPK勝ちとかならまだしも。それより韓国人監督は自分が嫌いな日本に負けてさぞ悔しかっただろうね。
11月11日の話なのに、今出てきたって事は、誰も報道してないって事ですよね・・・。
アクセスランキングにも関連記事にも出てこなかったね。コロマガ海外支部でたまたま拾った記事に「日本がベトナム下し3位浮上 豪はサウジとドロー」というものがあって、それでベトナムに勝ったことを知ったほどだ。
検索すると、意外と沢山出てきますね!スポーツカテゴリーだからですか?
それもあるかもな。たまたま見つかったこの記事だが、ベトナムの韓国人監督がこうも露骨にノージャパンだとはね。事実上韓国の敗北と言えるじゃないか。
国全体でノージャパンにしないと無意味です!こういう人が、1番情けないですよね・・・。意地悪クラブを説得してほしいです!
そのうち食べ物の好き嫌いも報道規制されそう
ネットユーザーの反応です!
・大した発言ではないので、松井さんには今後も思いのままに語ってほしいです
・どこが放送事故なんですか?事実です
・昔なら、こういう事を言うと圧力がかかって干されたんだと思います。今は問題ありません
・国家レベルで反日教育をしています。当たり前の事です
・本人の発言を紹介しただけです。問題があるのは、監督の方です
「◯◯が嫌い」のフレーズに過剰反応する傾向はあるよな。人参が嫌いと言っただけで、人参ヘイトだ!と言われかねない時代だと思う。
極端過ぎます(笑)
韓国の皆さん、日本に負けて残念でした!愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けて下さい!
日本は関係ない!併合おめでとう!韓国さようなら!