【能登半島地震】「スピード感の欠片もない」5日経ってようやく非常事態宣言発令 馳浩知事に批判殺到

【能登半島地震】「スピード感の欠片もない」5日経ってようやく非常事態宣言発令 馳浩知事に批判殺到
※画像はAIで生成されている場合があります。

【能登半島地震】「スピード感の欠片もない」5日経ってようやく非常事態宣言発令 馳浩知事に批判殺到

能登地震後の「非常事態宣言」遅延に対する批判

配信元: ジョンレモン(@horiris)、smart-flash.jp
日付: 2024年1月7日 21:16

能登地震発生後5日が経過してからの「非常事態宣言」発令が遅れたことで、馳浩知事に対する大きな批判が集まっている。知事は外部の専門家の意見を踏まえて宣言を出したが、それまで「非常事態宣言発令」の意向はなかったとされている。

ユーザーの反応

. (@kenyonexawa): 重大さに気づいていない利権にすがったプロレスラー。

Yンバルクイナ (@PKoy2iwt2FxbaLy): 教師時代の体罰を認めた馳浩文科大臣。

uchi(@uchi987): フローチャート化してマニュアル化すべきだ。

hico (@escapelu8): 去年被災したにも関わらず、何の勉強もしていない。

ツイッター用アカウント (@ABEND_com): 自民党有力議員のアルバム作りに時間を要しているのかも。

Babyface (@Babyface87chan): 中身を確かめずに肩書きだけで人選するとこんな事態になる。

「誠」 (@ABCD08435963): 絵に描いたド素人。

のんのん (@__nonon__non): こんなのを選んではいけない。

ふらの㌫ (@parkour_sky): 知事が「ボランティアは控えて」と発信したが、低体温症の死者が出た。

長谷川 光 (@OBP06o6RVq3Oh0K): トップとしての危機管理能力がない。

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics