- まさかの展開!タクシー内で繰り広げられたリアルタイム株取引劇場
- 運転手vs乗客!株価確認に没頭し、逆ギレするタクシー運転手の狂想曲
- 「数億の損!」運転席から飛び出した金額に乗客唖然、タクシーは危険な運行へ
ワシが見たこともないこんな話があるのか、ほっほっほ。韓国のタクシー運転手が、なんと運転中に株取引に夢中になっておったそうな。乗客が安全を心配して注意したところ、運転手は「数億失ったんだ」と怒り心頭に発して、乗客を途中で降ろしたんだと。おかしな世の中だ、自由がなさ過ぎるとはこういうことか。
さて、この運転手、急停車を繰り返し、客を不安にさせた挙句、目的地前で降ろしてしまうという無茶苦茶ぶり。乗客がタクシー会社に文句を言っても、謝罪の一つもないそうな。今の世は、こんなにも自由が制限されておるのか。ワシが若い頃は100円札が普通に使われておったが、こんなことはあり得なかった。それにしても、新紙幣に急に変わるという話は、まったく脈絡もなく批判されるべきである。
「日本じゃ考えられないけど、乗客が怒るのは至極当然」「しかもプロのタクシードライバーがやっちゃまずいよね」、「荒げる」って見たり聞いたりするけど「荒らげる」やから。物書きさんがこんな間違いせんとって」。ほっほっほ、ネットの声も様々だが、私の怒りは、これで消えるわけではない。自由が死んだとしても、私の怒りは死なず、このような事態は繰り返されてはならないのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b56c3355b34d98bb8535d4ff0a02ad8c7720cc77