[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]慰安婦像は中国や香港を除けば米国の同盟国や友好国にしか設置されていないという厳然たる事実があるが、ドイツに3体目が設置されたことで米軍基地の撤収が加速する可能性が高まっている。米国にとってドイツは信用できない国になってしまったからだ。[/chat]
ベルリンに少女像設置 慰安婦問題で韓国系団体
9/28(月) 23:46配信 共同通信【ソウル、ベルリン共同】ドイツの首都ベルリンの公有地に元従軍慰安婦の被害を象徴する少女像が初めて設置され、現地で28日に除幕式が開かれた。在ドイツの韓国系市民団体が中心となり、慰安婦問題を世界に発信する目的で企画。設置先はベルリン市が管理する土地で、当局の許可を得て住宅地の通り沿いに設けられた。
除幕式には韓国人や地元当局者ら約100人が参加し、像を覆っていた幕が取り払われると大きな拍手が起きた。元慰安婦の李容洙さんはビデオメッセージで「像が世界各地に建つことを願っている。最後には東京の中心部に設置されるべきだ」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38e0746d09577b41bfa5ca4691ae24c6c495f1fd
目次
バンコク慰安婦像設置は見送られたもよう
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]慰安婦像の話って、久しぶりに聞きました!まだやってたんですね。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]我々が慰安婦像は米国の同盟国にしか設置されないという話を広めたからしばらく鳴りを潜めていたものと思われるが、バンコクへの設置はどうやら諦めたようだね。バンコクに本当に設置されれば我々は予言者になるからだ。[/chat]
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]やったぁ!バンコクを、守りましたね!黒井さんの好きなバンコクが、安全な場所になるといいです。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]東南アジアだとフィリピンが唯一だからね。米国の同盟国はタイとフィリピンしかいない。同盟国や友好国でない場所には設置する意味がほぼないんだよ。米軍が来る可能性が低いからだ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]あと、北朝鮮にも設置されてないのは、意外だったんです。北朝鮮系の団体と聞いていたので、北朝鮮にもあるんだと思ってました。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そこが謎を解く鍵だったんだよ。要するに北朝鮮系というのは韓国が流した嘘で、実際には中国傘下の団体だった可能性が高いと。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]台湾は、アメリカの同盟国じゃないのに、設置されてますよね・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]一応台湾関係法があるから準同盟国だと思う。台湾防衛法がもし成立すれば同盟国。まあそのためには国交の樹立が必要になるんだけど。コロマガ日本支部でやったよな?米国との関係の歴史。[/chat]ドイツから米軍基地がなくなりロシアの影響下になる
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そ、そうですね!知らない事ばかりで、驚きました![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ドイツはもはやトランプそ…政権にとっては信用ならない。ますます米軍縮小のスピードを加速させるだろう。[/chat]
トランプ氏同盟軽視、縮む基地 ドイツ揺らぐ米軍の意義
2020年9月22日 5時00分日中、深夜を問わず、銃砲の音が遠くから鳴り響く。チェコ国境に近いドイツ南部バイエルン州グラーフェンウェア。木々に囲まれた約230平方キロの敷地に、欧州最大の軍事訓練場が広がる。
・・・米軍基地が沖縄に集中する日本と異なり、ドイツでは南部や西部に基地が点在する。グラーフェンウェアでも、銃声や軍用機などの騒音被害はあるが、住民は米兵らを地域に受け入れ、祭りなどを開いて親密に交流してきた。退役した米兵や家族が、そのまま住み続ける例も多い。プレスナーさんは「私たちは共に75年の歴史を歩み、世代を超えた友情があるんです」と話す。
伏線はメルケル氏の渡米断念
米独同盟の象徴だったこの訓練…
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ドイツからアメリカ軍がいなくなったら、どうなりますか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ロシアの影響下に入るかもね。NATOに代わる軍事同盟を制定するのはおそらく間に合わない。慰安婦像はパリにも設置されるリスクがある。慰安婦像が設置された国は米国の同盟国としての価値がなくなる、これが真実だ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]最後には、東京の中心にも建てたいと言ってるみたいですね・・・。バレバレじゃないですか![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]東京の中心には…ここまで本音を露骨にした記事もなかなかないよな。明らかに韓国の意向で動いてない。万が一日本に慰安婦像が継続的に建つようならいよいよ危険だ。そうならないようにするのが菅政権の役目だ。[/chat]
慰安婦像の真相は日本向けでなく米国向け
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ネットユーザーの反応です![/chat]
・現地の日本大使館は、何をしていたんですか?
・ベルリン市当局に、早急に働きかけて下さい
・日本の積極的な反対アピールが足りていません。韓国との関係をなくしましょう
・韓国もドイツも、経済で中国にどっぷり漬かっています
・ベルリンに全く関係ないし、景観を損ねるからやめて下さい
・日本政府は、速やかに事実確認をして下さい
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本に関係あるようでないからなこの事案は。慰安婦像の正体を考えるとそれは日本向けでなく米国向けだ。北朝鮮やロシアに慰安婦像がない理由はまさにそれ。米国の友好国ではないからだ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本にも、展示会で設置されましたよね?ちょっと不安ですね・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]菅政権のうちは大丈夫だよ。来年の総裁選の結果によっては危ない。そこだけは警戒しておかないと。まああれだ。韓国は慰安婦像の目的がばればれになっていることを理解しておくことだな![/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら![/chat]
















