ロシアの補給路に大打撃だというのに、ウクライナはロシアの関与をほのめかしている。
クリミア大橋爆発、ロシア軍補給路に打撃か プーチン氏肝いりで建設
10/8(土) 21:37配信 毎日新聞ロシアが2014年に一方的に「併合」したウクライナ南部クリミア半島とロシア本土を結ぶ唯一の橋「クリミア大橋」で8日、爆発が起きた。ロイター通信などによると、貨物列車の燃料タンクに引火して炎上し、橋の一部が崩落。3人が死亡した。橋は通行止めになっており、ロイターは、ウクライナ南部に侵攻するロシア軍の「重要な補給路に打撃を与えた」と報じた。
ウクライナは同半島の奪還を目指している。ウクライナ国防省は8日、ツイッターで、4月に沈没したロシア黒海艦隊旗艦の巡洋艦「モスクワ」とクリミア大橋に触れ「クリミア半島での悪名高いロシアの権力の象徴が二つ沈んだ。次は何だ?」と投稿した。ポドリャク大統領府長官顧問も同日、ツイッターでクリミアの橋に言及し「盗まれたものはすべてウクライナに返されなければならない」と書き込んだ。一部が崩落した橋の写真も添えており、同日の爆発に関する投稿とみられる。プーチン政権が激しく反発するのは必至だ。
橋はプーチン氏肝いりで建設された。18年の開通時にはプーチン氏が自らトラックを運転するパフォーマンスも見せており、クリミア「併合」の象徴と言える。ウクライナ南部のロシア軍に兵器や物資を輸送するルートに使われており、軍事上の要衝でもある。通行止めが続けば補給に影響を及ぼす可能性がある。露国防省は8日、陸海のルートを通じて必要な物資を補給できていると強調した。
橋には車道と線路があり、長さ19キロ。ロシア国家テロ対策委員会は、橋のロシア側で8日午前6時過ぎにトラックが爆発し、クリミア半島へ向かう貨物列車の七つの燃料タンクに引火したとしている。「自動車爆弾」だったとの情報もある。プーチン氏は8日、原因を調査する委員会を設立するよう指示した。
ウクライナのゼレンスキー大統領は8月、同半島の奪還と再統合に向けた諮問会議を設立する大統領令に署名している。
学びがある! 308
分かりやすい! 747
新しい視点! 311https://news.yahoo.co.jp/articles/e6a3fbf3b92c2a7259499a8c32574f25f42d81c5
プーチン氏、クリミア橋の警備強化指示 ウクライナは「ロシア関与」示唆
10/9(日) 7:40配信 時事通信ロシアのプーチン大統領は8日、同国が2014年に一方的に併合したウクライナ南部クリミア半島とロシア本土をつなぐ自動車・鉄道橋「クリミア橋」で同日爆発が起きたことを受け、橋の警備強化を指示する大統領令に署名した。
ロイター通信などが伝えた。
プーチン氏は、半島に電力・天然ガスを供給するインフラの警備も指示。爆発について調べる委員会の設置も命じた。クリミア橋は、ロシア本土からクリミア半島を経由し、先月末にロシアが併合を宣言したウクライナ南部ヘルソン州に至る補給路となっている。
ウクライナのメディアは爆発に関し、情報機関ウクライナ保安局(SBU)が関与したと報道。だがウクライナのポドリャク大統領府顧問はこの後、「爆発したトラックはロシア側から橋に進入していた。答えはロシアで見つけるべきだ」と主張し、ロシアが関係している可能性を示唆した。
ロシア当局によると、爆発で3人が死亡し、橋の一部が崩落したが、被害を免れた部分で車両通行が再開した。
学びがある! 45
分かりやすい! 132
新しい視点! 55https://news.yahoo.co.jp/articles/83a8de1705eba283e57da2c3d9f1ac6b944c7630
どっちが正しいんですか?
車両はロシアで登録されたものだったらしいね。ロシア側の検査でも問題なしとされた直後に大爆発。ロシアの手落ちだったとみなせる場面だ。
じゃあ、ロシアの反戦派なのでは?内戦だと思います!
その可能性も十分あるよな。もしウクライナがやったなら、橋は木端微塵にして復旧の可能性もないようにするはず。わざと一部を壊してロシア側に警戒心を強めさせるか、あるいは反戦派の下手な工作か。
どっちも、ロシアにとっては不利ですよね?
いや、復旧できるのなら有利だ。復旧できないなら不利。ウクライナにとっては、クリミアに何かを仕掛ける上で警戒されるのはよくない。不意打ちが最もダメージを与えられるからな。
確かに・・・。
ネットユーザーの反応です!
・ロシアが復旧を急いだ事自体が、この橋の重要性を物語っています
・ウクライナが報復を恐れずここまで攻撃をするという事は、何かの確信があっての事かもしれません
・ウクライナは、2014年に止まってしまった時を動かし始めたと思います
・国力の違いが、戦力の決定的差ではありません
本当にウクライナの攻撃なのか?ロシアのプトラー反対派がやったという確かな情報を握ったのかもね。その辺りはロシアの今後の対応で分かるだろう。
ロシアの皆さん、このままだと敗北です!早く撤退して下さい!さようなら!














