[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]この記事は今朝発行されたコロマガ日本支部最新号Vol. 40「日本も無政府主義者に侵略されている」についての簡単な紹介と編集後の感想、それから補足情報を記したものになる。コロマガ日本支部は販売を厳しく制限していて、特定の日時でなければ買えないようになっている。以下にリンクを示しておく。[/chat]
目次
Vol. 40には東京アラートの話題が出てくる
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]コロマガ日本支部Vol. 40の補足記事を始めよう。今回から40番台に突入するが、それに応じてよりディープな話へと移行するということを最初に書いた。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]今回は、多分日本中が気にしてる「警告」についての話です!ボクは、東京だけの話ではないと思ってます。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]“東京”の単語を出したら丸分かりだろwww まあ別に隠さないでもいいか。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]すみません(笑) 今回の記事は、東京アラートが出てきます!レインボーブリッジが真っ赤に染まったんですけど、どういう意味なのかを解説してくれました。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]最近のコロナに関する報道で読者が最も気にしている部分だと思う。あえて本家ではまったく触れてなかったけど、これを機に俺が現段階で持つ意見を色々と述べておこうと思ってな。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]それ以外は、ほとんど内緒です。途中で意外な話になって、最後にはいつもみたいに落ち込む事になります・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そうかな?俺は希望を持てる終わり方にしたと思ったんだが。確かに俺自身も思うところがあってな。伝統的な場所ほど荘厳な感じがするが、そうでない場所は商売っ気しか感じなかったりとか。やっぱりさ、吊り上がってるのは違うと思うんだよね。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]吊り上がってる・・・。端っこが、ですよね?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そうそう。本来は厳かなものをクイッと吊り上げて絢爛にするのはちょっと違うと思うね。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ボクは、それ以外には知らなかったので、世界観が広がってショックを受けました・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]コロマガを読んでいない読者には何のことだか意味不明だと思うが、こればかりは申し訳ない。次の販売日はすでに告知済みだ。[/chat]
先にVol. 39を読んでからの方が理解しやすいと思われる
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]まあすべての号に共通してるけど、細かなことに気付けるかどうかだね。常識を凌駕した本能的な違和感、生理的な嫌悪感にも耳を傾けると意外と答えが見つかりやすいというか。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]前回もそうだったんですけど、黒井さんはホントに観察力が鋭くて、色んな共通点にすぐ気付いてしまうんです・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]意外と英語圏ではそういう人多いよ。前号のVol. 39でも実感したけど、トランプのツイート1つとっても多種多様な返信がついてて勉強になる。ネットミームの意味が分からず困惑することも多いけどね。[/chat]
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]あと、シンボルとかマーク、ロゴもよく出てきます!そんな意味があるんだって、初めて知る事が毎回多いです。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]今号では”無政府主義者”という言葉を出しているけど、この言葉の説明についてはVol. 39を読んでからの方がすっと入りやすいかもな。アイキャッチ画像について説明することは特にないが、Vol. 39を先に読んでとしか言いようがない。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そう言えば、そうですね・・・。予備知識は、必要だと思います![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]まあ報道やツイッターで出てくる映像や画像を見るだけでもその意味は分かるような気もするが。基本的にコロマガ日本支部は初期からずっと読んでいる人向けと言えるから、途中から加わった人向けに何らかのガイドラインは示したいと思っていてね。最初の説明記事にこれまでの簡単な経緯や要点についてはまとめてるんだけど、どうすればいいだろうか?[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]毎朝更新してる、コロナウィルス特集記事を、埋め込み形式にしないのはどうしてですか?その方が、分かりやすいと思うんですけど・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]実は以前それをやったら激しくサーバーに負荷をかけることに気付いてしまってね。何しろあの記事は3カ月分のニュース記事が連なっているからな。文字数にして数万文字は到達してると思うが、そこに画像を入れると大変なことになるわけだ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そうなんですね・・・。じゃあ、ノートの説明記事の方にまとめをつけた方がいいです![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]分かった。そうしておくよ。おそらくnoteの方であればそこまで負担にはならないはずだ。[/chat]補足情報:東京アラート解除、小池都知事が出馬表明へ
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]補足記事としてはこの2つがいいかと思っている。[/chat]
「東京アラート」きょう解除の方針を固める
6/11(木) 15:40配信 テレ朝 news関係者によりますと、東京都は新型コロナウイルスの感染拡大の警戒を呼び掛ける「東京アラート」を11日に解除する方針を固めました。また、12日午前0時をもって段階的に休業要請を緩和するロードマップで「ステップ3」へ移行します。午後11時には、レインボーブリッジと都庁は赤色からレインボーカラーに変わる予定です。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200611-00000031-ann-soci
小池都知事、12日午後に再選出馬表明へ
6/11(木) 17:33配信 共同通信東京都の小池百合子知事が任期満了に伴う今月18日告示、7月5日投開票の都知事選に再選を目指して12日午後に立候補を表明する方針を固めたことが11日、関係者への取材で分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef0ba6b43daa87b9f836bdc379425ed73ed4f484
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]小池知事、出馬するんですね!良かったです。このまま辞めてしまうんじゃないかって、少し不安だったんです。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]カイロ大学の件については意外とマスコミ連中が食い下がっていて思うような展開にはなっていないから、小池都知事に出馬を諦めさせるための政治工作だと一旦は判断することにした。だが出馬さえできればこっちのものだ。現状では都政にはそこまで重大な問題は見当たらないし、対抗馬として有力な人物も特にいない。民主党政権誕生を後悔している日本国民としては現状維持がベストだと考えるだろうという話だ。[/chat]
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]気になったんですけど、都庁もレインボーカラーになるんですか?それはそれで、見てみたいですけど・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]まじだったwww そこはあえて突っ込まないでおく。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]東京アラートが発動されてからわずか10日という間に世界情勢はめまぐるしく動いたけど、Vol. 39やVol. 40のような話を日本国民に周知させることにその意味があったと思っている。解除をするなという人も多いと思うけど、1日当たり50人を超えない範囲での推移なら問題ないということだろう。今は小池都知事を信じることだ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]東京アラートがなかったら、そういう真実を知る機会もなかったですよね・・・。これで良かったのかなって思います。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]最後になるが、いつものようにVol. 40へのリンクを示しておく。コロマガ読者でない場合は今は読むことができないから、次の販売日を待ってほしい。[/chat]

















