
散々勝手に増税した“増税メガネ”政権が目眩ましの“ちょっぴり減税”で「減税なら国民の審判を仰がなければならない」(森山裕総務会長)などと言い出した。「増税はやりたい放題で減税には国民の審判を? 自民党の連中は狂ってるのか 国民を舐めきっているのか?」と井川意高氏。この政権では日本が滅ぶ https://t.co/mMvm0BLKxe
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) October 2, 2023
増税は
やりたい放題しといて
減税は
国民の審判を?
自民党の連中は
狂ってるのか
国民を舐めきっているのか?わかったわ
国民が
自民に審判
くだしてやれよ https://t.co/gmyt43DpjS— 井川 意高 サブアカ改め本アカ (@IkawaMototaka) October 1, 2023
全くその通りです。
減税を餌に選挙に有利になろうとする姑息な手段。— 令和の春 (@reiwanoharu) October 2, 2023
国民が反対する事は強引に推し進めて
国民がやってほしい事は慎重に慎重を重ねる— たると (@tarutora17) October 2, 2023
本来なら、増税や社会保険料アップのような国民の可処分所得を削るものにこそ、国民の審判が必要ですよね。あとは円借款以外の海外へのバラマキも同じです。
国会で議論した後、国民のネット投票で決済されるのが良いと思います。— Arahonies (@Arahonies777) October 1, 2023
それでも政治に無関心、無気力な層は多いんだろうなと思ってしまいます。
学生の頃から誰かがやればいい、難しいことは嫌いで面倒だからやりたくないって人だらけでした。大人になってもそれはやっぱり変わってないなと個人的には思います。
— 佐々木 (@Sa2ki18vivi) October 2, 2023
いや~審判を下してもやらないよね
— 角刈り北斗 (@SRZBKIb0oflI7Zi) October 2, 2023
増税にも審判下してやりましょう
— AKIRA (@akira_m449) October 1, 2023



















