
中国がわりとやばい件について② https://t.co/Ds8jb0DK4Y
これ書いてる人、Xのフォロー相手なりフォロワーなりにいそうだな。パンダハガー以外のそこそこ中国の現地感覚を持っている40代駐在員or現地起業の着実組っぽい空気感を覚える。
— 安田峰俊 (@YSD0118) October 2, 2023
前も中国すごい動画が増えてて昔の日本みたいになってきてると書いたけど、この数か月でも加速した。
それに加えて、アメリカの失敗や痛ましい事件を喜ぶ動画が本当に増えた。bilibili等の中国コンテンツだけではなく
Youtubeにまでバイデンが泣いてプーがキラキラしてるクソサムネ動画がアップされている。
さっきも書いたけど、プーや中共が一番恐れているのは人民だと思う。人民をコントロールできなくなった中国など想像するだけで恐ろしい。
前も書いたけど、中国の独裁こわーいと言っている人がいるが、中国は独裁国家だからまだマシな状態なのだ。
日本に処理水電凸してた暇人どもを見てみんなわかったと思うけど、行動力あって失うものあまりないバカってやばいから本当に。
たぶんあと数年で大忙しになるから、体力つけておかないと。
— 安田峰俊 (@YSD0118) October 2, 2023
そしてすごく意地が悪いんですが、現在中国国内でパンダハガーで有名になっちゃった人の末路はとても気になる。逃げて帰国してきたら自宅に凸して、間違いなく記事にすると思う。
— 安田峰俊 (@YSD0118) October 2, 2023
コロナ禍以来中国に行けてないので、今の肌感覚はわかりませんが、説得力のある記事でした。
— たつのこ太郎 Tatsunoko Taro (@tt2590153taro) October 2, 2023
リプライ失礼します。
コロナ政策を受けて「あ、うちの国やべーんだ」と思って日本をいざというときの逃げ先に選んでくるそこそこ富裕層の中国人が周りに何人かいます。— かがみ (@n_kagami) October 2, 2023



















