
中国情勢の報告
①中国の李強首相の立場が危うくなりつつある、李強の妻とジャックマー氏との関係、海外に住む娘との関係性
②国慶節の大型連休前に夜逃げする企業が多発
③項大集団以外の不動産企業の報道規制
④中国大手不動産企業の幾つかが新たな経営危機 pic.twitter.com/EAGwFle2go
— ばくれつ✩まりもゴォッドフィンガぁ (@6QhdTQGwiXXAlxb) October 2, 2023
李強ももう粛清ですか。
ホントにあの民族は分かりやすいですね。
過去の歴史を忠実に繰り返してくれますからね。— 後藤功雄@団長昭和の株屋 (@showa_kabuya) October 2, 2023
現代社会でも変わらないですね
— ばくれつ✩まりもゴォッドフィンガぁ (@6QhdTQGwiXXAlxb) October 2, 2023
夢を語り投資を集め建物を作って業者が夜逃げ建物は放置、放置された土地や建物もGNPに算入されて世界2位
中国は広く無人の荒野が沢山あるのが羨ましい・・・かな
戦争になった時、無人の広い後背地があるのはとっても有利だから— イタム ワ (@itam_wa33) October 1, 2023
中国のEV会社は明日にも潰れたり夜逃げするんだから、痛い目をしなければ分からない会社には薬になる。
— OM-28 lover (@keeponpicking) September 5, 2023
言われてきた話である。中小の不動産デベロッパーの多くが倒産し、夜逃げをしているという話もかなり前から出ていた。もとより中国の不動産は供給過剰であったのだ。中国には35億人分の住宅が存在しており、そのうち空き住宅は11億戸もあった。中国には資本取引の規制があり、投資したくても選択肢が
— WithSavior•savior (@WithsaviorS) September 10, 2023



















