
歴史とか宗教上の恨みがあったとしても、罪のない女性や子供を虐殺していいわけない‼️ただのテロを祝う人達と同じ国で一緒に暮らせるわけがないでしょ⁉️
バーミンガム、イスラム教徒がパレスチナのハマスによるイスラエルでの民間人、女性、子供の虐殺を祝う。pic.twitter.com/MnlYwZSsf0
— ami (@amisweetheart) October 9, 2023
学問としての宗教は知的好奇心を擽りますが、
人格に宗教要素が含まれると大抵狂人化するよね— カリカリ(ママレモン味) (@Eb0zq) October 9, 2023
日本にも増えて来てるの怖い
そういえば、イスラム教徒の留学生がお神社とかお寺を破壊して回ってた事件あったよね— ぐっちーな (@gucchiina999) October 9, 2023
狂ってる、、、
— たわんけとれんチャー (@QsNkg9) October 9, 2023
大体、異文化共生て、言うのは簡単で一部の国は出来ている国もあるやろうけど、出来てないから、世界中に多数の国が存在するんでしょ。
— 金江大輔 (@dk1136kk) October 9, 2023
イスラム教は人口も増えて信仰地域が拡がってきて、以前の経験で実直なイスラム信者は少なくなり、少数派だったのが、徐々に多数を占めてきて、現行社会を壊し、自分らの領域を広げるゲスな宗教になってきました。石油危機の際の成金化とイラン革命から始まったんでしょう。元々の互助会宗教です。
— プランク・ロイド (@Frank_LLOYD2) October 9, 2023
い、祝う…ですか?
これは絶句です…正気の沙汰じゃない…。— にこほり安倍さんありがとう (@tks_Ked) October 9, 2023
あまりにも酷すぎる。同じ人間とは思えない。
— マサ (@41Q31U7f1msDTcJ) October 9, 2023



















