
高市早苗経済安保相が水産物輸入停止の中国に「停止は経済的威圧であり、外交ルートの抗議が効果がないならWTO(世界貿易機関)への提訴も対抗措置として考える。検討の段階に入った」と。あらゆる事をやって下さい。遺憾砲だけの岸田首相に代わり中国をタブー視しない総理をhttps://t.co/1G4RGwIRKs
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) August 29, 2023
高市経済安保相は、29日福島第一原発の処理水の放出後、日本産海産物の全面輸入停止措置を取った中国に対して、「対抗措置を検討しておく段階に入った」と述べた。
閣議後の会見で高市大臣は、中国の措置を「経済的な威圧」と批判した上で、「外交ルートでの抗議が、仮に効果を発揮しないとなると、WTO(=世界貿易機関)への提訴というようなことも対抗措置として考える、検討しておく段階に入っている」と述べた。
頼もしい!
岸田さんの何倍も頼もしい✨
高市さんがいる事の安心感すごい。今後の日本にとってとても必要なのがこういった的確な行動力なんだよな!
うちは全力で応援するぞ!自由貿易違反難癖中国のTPP申請却下、台湾加盟推進で。
— ♡ (@TreeHiba) August 29, 2023
WTO提訴は自分の担務外であるにもかかわらず踏み込んで言及したのは、「いざとなればそのくらいやりなさいよ」と官邸へプレッシャーをかけるためでしょうか
頼もしいhttps://t.co/4YrOZSrtiz— マレーネ・デイトリヒキ (@ayrtonsennasama) August 29, 2023
岸田のように「ホタテを献立に加えて」だけじゃ中国は調子に乗る。対抗しなければ。



















