まーた約束破ったよ。見えない攻撃を口実に住宅へ砲撃。
停戦期間中もロシア軍の攻撃続く 少なくとも3人死亡
1/8(日) 5:51配信 テレビ朝日系(ANN)ウクライナでは、ロシアのプーチン大統領が一方的に宣言した「クリスマス休戦」の期間中もロシア軍の攻撃が続き、少なくとも3人が死亡しました。
ウクライナメディアは7日、プーチン大統領が宣言した「クリスマス休戦」の開始から24時間でロシア軍の攻撃によって少なくとも3人が死亡、14人が負傷したと報じました。
ウクライナ軍は「ロシア軍は停戦期間中にミサイル攻撃やロケット砲による攻撃を20回以上行った」と明らかにしたうえで、ルハンシク州やドネツク州の14の集落周辺でロシア軍の攻撃を撃退したと発表しました。
一方、ロシアが実効支配するクリミア半島・セバストポリの首長は「停戦期間中に飛来した無人機1機を撃墜した」と主張しています。
ロシア側が一方的に宣言した「クリスマス休戦」は、日本時間の8日午前6時に期限を迎えます。
学びがある! 0
分かりやすい! 1
新しい視点! 1https://news.yahoo.co.jp/articles/e6566a0e0017d2317016b7dadbc8c4af00fbadb7
“停戦中”に攻撃 15人死傷 ロシア「ウクライナへの反撃」
1/8(日) 6:32配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)ウクライナでは、ロシアのプーチン大統領が宣言した停戦中も攻撃が続き、15人が死傷している。
東部ドネツク州の知事などによると、州内の住宅地に攻撃があり、2人が死亡、13人が負傷した。
また、南部ヘルソン州でも39回の砲撃があった。
ウクライナ政府高官は、ロシアの攻撃と批判しているが、ロシア国防省は「停戦を守っている」として、「ウクライナ軍の攻撃への反撃だ」と主張している。
プーチン大統領がロシア正教のクリスマスに合わせて宣言した6日正午からの36時間の停戦について、ウクライナ側は、「ロシアの計略」として応じていない。
学びがある! 5
分かりやすい! 1
新しい視点! 0https://news.yahoo.co.jp/articles/2b888859e53ab5c11d60273ce97822b035fc5cee
メチャクチャですね・・・。
当時の予測通り、この36時間の間に態勢を整えたと考えるのが自然だな。既にタイムリミットは過ぎたが、ここからベラルーシも含めた猛攻撃を開始するのかもしれない。
ウクライナが求めてるのは、停戦じゃなくて撤退です!
停戦するする詐欺として定着しそうだよな。独裁者プトラーのちまちまとした小狡い作戦が今後も続くだろう。
ネットユーザーの反応です!
・やっぱり、ロシアは約束を守りませんでした。信用できません
・こんな不意打ちをすれば、停戦が遠のくし泥沼状態になるだけです。このままだと戦費や人口問題で国家崩壊します
・ロシアの言う事が信用できないので、ウクライナも約束はできません
プトラーは持病も抱えてるというし、実は追い詰められてるのかもしれないがな。ウクライナから完全撤退するまで戦争が終わることはない。
ロシアの皆さん、このままだと敗北です!早く撤退して下さい!さようなら!