中国が黒鉛を輸出規制 12月から、電池材料https://t.co/262TaJo18z
商務省は発表で「国家安全と利益を守るためだ」と説明した
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 20, 2023
中国商務省と税関総署は20日、一部の黒鉛(グラファイト)の輸出を規制すると発表した。安全保障上の必要に応じてハイテク製品などの輸出を禁止できる「輸出管理法」に基づく措置で、12月1日から実施する。
黒鉛は一般的にリチウムイオン電池の材料となるなどさまざまな工業用途に使われている。中国が世界最大の生産国で輸出国だという。
黒船に見えた人多そう
— Yuri@followback100 (@bX2w68Tira) October 20, 2023
アフリカからの搾取に拍車がかからないか心配(´・ω・)
— とある路地裏のぼの (@_bo_no_) October 20, 2023
EVで勝つために規制かけたな。
EV失敗すれば全てが終わるからな。
EV以外は総崩れしてる。— ネオノーベルスパイス二世 (@supaisu909) October 20, 2023
中国のいう「要件を満たせば」は「核心技術を開示しろ」という意味だと思ってもらえれば…
— 寅丸 (@Toramaru_F) October 20, 2023
「国家安全と利益を守るため」なら侵略をも厭わない国だからな
— 紺葉 (@konoha_ily2) October 20, 2023
じゃ、フッ化水素も安全保障上、輸出規制だな。
日本にいる中国人も返却するから宜しく。— いとたつ (@Ib13jHrhOwom9MF) October 20, 2023
もう貿易相手として成立しない敵国
— 塩沢FOX (@p4h8d2yk8k) October 20, 2023
- 腹が立つ (7)
- 興味深い (4)
- いいね (2)
- びっくり (2)
- 役に立つ (1)