- アメリカでは食事中のマナーが日本とは全然違う!?
- 24時間営業って本当に便利?それとも不便?
- なんでアメリカ人は手を洗わないの!?謎の習慣とは!
アメリカに住んでいると、日本では考えられないような習慣に出くわすことがしばしばあります。「えっ、こんなことって普通なの!?」と驚かされることばかり。今回は、そんなアメリカ生活の謎習慣を厳選して5つ紹介しますww
目次
1. 食事中のマナー、ありえねぇww
「アメリカ人は食事中に声を出して食べる」ってマジ!?日本では考えられないことかもしれませんが、アメリカでは割と普通に見かけます。特に、サンドイッチやハンバーガーを食べるときに「ガブッ!」って音を立てて食べるのが一般的なんですww
しかも、食事の際に「いただきます」とか「ごちそうさま」を言う文化がないんですよ。日本人としては、なんだかちょっと落ち着かない気持ちになるかもしれません。アメリカのレストランでは、食事が出てきてもシーンとしたままで、無言で食べるのが普通。あれ、なんだか気まずくないですかね?w
2. 24時間営業って本当に便利!?それとも不便!?
「24時間営業なんて最高!」と思ってアメリカに来たけど、実際にはかなりビックリな体験をすることもありますww特に、アメリカではコンビニやスーパーの多くが24時間営業をしているため、便利そうに見えますが、実際はちょっと違うんですよ。
例えば、夜中にコンビニに行っても、店員がものすごく適当で、態度が微妙…なんてことも。さらに、深夜の買い物って、結局「もう寝たかったのに…」って後悔することも多いんですよね。だから、24時間営業が便利な反面、案外「いらない時間」に行ってしまうことが多いんですww
3. 手を洗わないアメリカ人が意外に多い!?
これ、実際にアメリカに住んでみないとわからないことですが、意外にもアメリカ人は手を洗わない人が多いんです!なんで!?って思いますよね。日本では、外から帰ったら必ず手を洗うのが当たり前ですが、アメリカではそうでもないんです。
特に、外食するとき、トイレから出た後に手を洗うかどうかは個人次第。信じられないかもしれませんが、手を洗わない人がかなり多いんですよ!「これって、衛生的に大丈夫なの!?」って思っちゃいますけど、アメリカではあまり気にしない人が多いみたいですww
4. ピザのサイズ感が日本と全然違う!?
アメリカのピザ、なんでこんなにデカいの!?って思ったことありませんか?日本でピザを頼むと、普通のサイズでも1人で食べられるぐらいなのに、アメリカでは「大」とか「エクストラ・ラージ」を頼むと、もう1ピースで食事が済むレベルww
もちろん、アメリカではみんなでシェアするのが一般的なので、ピザもその分大きくなりますが、それにしてもサイズ感が違いすぎ!「これ本当に1人で食べていいの!?」って、最初は戸惑うかもしれませんが、すぐに慣れますw
5. アメリカの電車は超不便!?どうしてこんなに遅いの!?
アメリカの大都市では、地下鉄や電車が重要な交通手段ですが、これが結構不便なんですww「日本の電車はすごすぎる!」と痛感する瞬間が多いんですよ。アメリカの電車は遅延が多いし、混雑度がイマイチ。さらに、料金が高いことも…。
特にニューヨークやロサンゼルスなど、大都市の地下鉄は、1時間に1本しか来ないこともあって「どこに行くにも時間がかかる!」という問題があります。日本では、電車は時間通りに来るのが当たり前なので、この違いには驚きましたww
質疑応答コーナー
セイジ
プロ先生、アメリカのピザってほんとにデカいっすよね!?あれ、ほんとに食べきれるんすか??
プロ先生
セイジ君、それが意外に食べられちゃうんですよ!みんなでシェアするから、結局1人が食べる量はそんなに多くないんです。ピザはみんなで楽しむものって感じですかね。
セイジ
でも、あんなデカいピザ一人で食べる人もいるんすか?wwどんな食べ方してるんすかね??
プロ先生
意外といますよ!でも、たいていはチーズを取って食べるとか、ピザを小さく切って食べる人が多いです。アメリカのピザって、そういう食べ方も普通なんですよ。
セイジ
なるほど、チーズだけ取って食べるって意外っすねwwアメリカの食文化ってホント不思議っすよね??
プロ先生
そうですね、アメリカの食文化は日本とはまるで違うので、最初はびっくりすることが多いです。でも、それもまた楽しい部分の一つですね!
まとめ
- アメリカの食文化は日本とは全然違う!「ガブッ!」って音を立てるのも普通w
- 24時間営業の便利さに慣れるも、夜中の買い物は逆に後悔することも…
- 意外に手を洗わない人が多い!?アメリカの衛生事情には驚きww
アメリカ生活は予想外の連続!慣れるまでに時間がかかるかもだけど、それもまた楽しさの一部!










































